店名 |
マクスウェル・フード・センター Maxwell Food Centre |
エリア | チャイナタウン |
ひとこと紹介 | チャイナタウンにあるホーカー。チキンライス、お粥、フィッシュスープをはじめとする人気店が連なります。 |
代表的な店舗の住所 (リンク先はGoogle Maps) |
1 Kadayanallur St, シンガポール 069184 |
営業時間 |
月: 8:00~2:00 火: 8:00~2:00 水: 8:00~2:00 木: 8:00~2:00 金: 8:00~2:00 土: 8:00~2:00 日: 8:00~2:00 |
電話番号 | +65 6225 5632 |
公式ウェブサイト・SNS |
「マクスウェル・フード・センター」公式サイト Instagram Locations |
シンガポールの現在地からの行き方・所要時間 | Google Mapsルート検索 |
最新の情報は公式サイト・SNSをご確認ください。
たくさんの屋台が並ぶポーカー 有名なチキンライス屋は今日も混んでました。その背向かいにあるOldNyonyaという店のLaksaを食べました。麺はスパゲッティでスープはカレーとココナッツミルクのブレンド。まろやかで美味しかった。飲み物屋にはビールもあり注文しました。 Laksa$5 青島麦酒$5
チャイナタウンにあるホーカー。 有名なチキンライスのお店があります。 お粥の人気店もあります。 ホテル素泊まりプランで朝食はこちらのホーカーを利用いたしました。 朝8時にはお粥やチキンライス、フレッシュジュースのお店は開店しています。 ラクサなどは10時くらいからです。 昼過ぎにはクローズしてしまうので朝食やランチ利用がおすすめです。 ちなみに大人気のチキンライス店は休業日がありますので確認してから行った方が良いです。とても美味しいです。 そして、こちらのチキンライス店が休みの日に妥協して他のチキンライス店を利用するのは個人的にはおすすめいたしません。こだわりがなく美味しくないです。それならば裏のお粥の方が良いですよ。 フレッシュジュースもおすすめ!パパイヤジュースが最高です。 除菌ティッシュなどを持参した方がよいです。ゲジゲジがたくさん歩いているので気になる方はサンダルはやめた方がいいかも!
チキンライスのSサイズ(5ドル)を注文、夜ご飯の時間帯でしたが、それ程待たずに料理を受け取ることが出来ました。 お味は想像した通りでさっぱりとしたライス、柔らかいチキン、付け合せの胡瓜、チリソースと共に美味しく頂きました。 ビールは7.50ドルとびっくりする値段でしたが、とても良い雰囲気なので機会があればまた行こうと思います。😊
2022年7月平日20時往訪。既に閉まっている店が多く、数少ない中から当店(福州魚丸雲呑麺)を選択。 ▪️Fu Zhou Fishball Wanton Mee 5S$ 麺が細いたまご麺で美味しかったです。具材も雲呑、フィッシュボール、焼豚と豊富。
写真1枚目のチキンライスやさんが最高〜 長蛇の列でしたが、並んでゲット‼️ チキンがぷりぷりで、 出汁がしみこんだジャスミンライスによく合う〜 かなりの量なので、注意! 2枚目の写真はチキンライス屋さんの向かいにある、 キャロットケーキのお店。 こちらも海鮮の出汁が効いた、 ボロボロしたお好み焼き?みたいなかんじで 美味しかった〜‼️ テーブルを取るのが大変なのと、 暑いのが我慢できれば、 きっと大満足できるはず〜 幼児子連れには向かないかもしれません…