ティエン・ティエン・ハイナニーズ・チキンライス
Tian Tian Hainanese Chicken Rice

ティエン・ティエン・ハイナニーズ・チキンライス
店名 ティエン・ティエン・ハイナニーズ・チキンライス
Tian Tian Hainanese Chicken Rice
天天海南鶏飯
エリア チャイナタウン
シグネチャーメニュー チキンライス
ひとこと紹介 チャイナタウンのホーカー「マックスウェル」にあるチキンライスの人気店。美味しさ・コスパ・立地を鑑みると、シンガポールに初めて訪れる旅行者におすすめしたいチキンライスです。庶民的な雰囲気が漂う屋台に並んでいただくチキンライスも乙です。
代表的な店舗の住所
(リンク先はGoogle Maps)
1 Kadayanallur St, #01-10/11 マクスウェル・フードセンター シンガポール 069184
営業時間 月: 定休日
火: 10:00~19:30
水: 10:00~19:30
木: 10:00~19:30
金: 10:00~19:30
土: 10:00~19:30
日: 10:00~19:30
電話番号 +65 9691 4852
公式ウェブサイト・SNS Instagram Locations
シンガポールの現在地からの行き方・所要時間 Google Mapsルート検索

最新の情報は公式サイト・SNSをご確認ください。

powered by
Toru 2024/10/22
5

🇸🇬-シンガポール- “シンガポーリアンも絶賛する行列の絶えない人気店” ✨ミシュラン / ビブグルマン ━ Info ━━━━━━━━━━━━━━━ ◼︎食べログ:3.50 ◼︎Tripadvisor:4.0 ◼︎予約:なし ◼︎予算:〜$10 ◼︎営業時間:10:00-19:30 ◼︎定休日:月曜日 ◼︎アクセス:MRT Maxwell駅 徒歩1分 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ = Menu = ━━━━━━━━━━━━━= ◇Chicken rice〜M:$6 👍 ━━━━ ━━━━━━━━━━━━━= ━ Review ━ 【Tian Tian Hainanese Chicken Rice Maxwell Branch】 地下鉄(MRT)Thomson-East Coast Line・ マクスウェル駅すぐの海南鶏飯店。 チャイナタウンからも歩いていけます。 2016年以降ミシュラン・ビブグルマンを獲得しており シンガポーリアンもオススメする大人気店です。 訪れたときは20名以上の列でしたが 提供が早いので待ち時間は15分程。 ⚫︎Chicken rice 👍 鶏肉を茹でたシンプルなSteamed 皮を香ばしく焼き上げたRoasted サイズはS・M・Lのみ。 タイのカオマンガイとかなり似ていますが 違いは付け合わせのソースとのこと。 少し甘くコクのあるダークソイソース、 辛さと爽やかな酸味のあるチリソース、 茹で鶏とチキンスープで炊いライスと合わせていただきます。 しっとりジューシーで美味しいですね。 ご馳走さまでした。 Please hit the like button😋

Naoto Narita 2024/11/11
5

マクスウェルフードセンターの名店で大行列が絶えない繁盛店。チキンライスを買うのに100人以上が列をなすほど。私も並んだが、期待に胸は膨らみすぎて期待外れだったらどうしようくらい思ったが見事に期待を裏切られた。一般的なチキンライスよりも甘めの醤油ベースの味付けで鶏の臭みもゼロ。さらに米がうまい!米の味付けがこの甘ダレにマッチする。これは並ぶわけだ!次回も必ずオーダーする! Maxwell Food Center's famous and thriving restaurant with a huge line. More than 100 people line up to buy a bowl of chicken rice. I was so excited that I thought I would be disappointed, but I was pleasantly surprised to find that I was not. The soy sauce-based seasoning was sweeter than most chicken rice, and there was no chicken smell. The rice is even better! The seasoning of the rice matches this sweet sauce. No wonder people are lining up for this dish! I will definitely order again next time!

diamod jam2 2024/09/03
5

マックスウェルフードセンター(ポーカーセンター)内のテナント シンガポール料理の定番チキンライスを求めて訪問、比較的コンパクトなポーカーセンターだが美味しい名店がズラリ、中にはミシュランの掲載店も、、、! シンガポール海南チキンライスはライスの量で5、6、7ドルと選べる式、ミディアムサイズの6ドルを口頭オーダー、おばちゃんがクラーボックスに作り置いた炊き込みご飯をプレートに盛るとそこにお父さんがザク切りチキンを乗せて完成。チキンはスチームで骨ごと仕上げてるので旨味がすごい、皮と身の間がコラーゲン化した煮凝りでこれも旨い。 途中チリソースで味変、旨味が爆発的に上がってコンソメチキンのスープをすすりながらあっと言う間に完食。 美味しかったです。 シンガポール旅行で時間が有れば是非にも来たいお店でオススメです。

takk ak 2024/12/09
5

シンガポールで一番と言って良い有名チキンライス店 これを目当てに訪問してみました チキンライスの評価です ・ライスは、ガーリックとジンジャーの味がしっかり効いている ・チキンはジューシーで蒸加減で食感がいい ・チキンの塩加減が絶妙でこれだけでも美味しい ・ライスはパラパラしていて、ジューシーなチキンと相性抜群 ・タレの味は少し甘めだがチキンライスの味を邪魔しない程度の存在感 ・付属の辛味ソースは激辛で、付けるとかなり味が変わる ・値段はMサイズで6SGD(コスパ良し) 総評としては、ライスの味がしっかりしていて、スチームされたチキンとの相性が抜群で美味しいと感じました。 フライが試せなかったのでわかりませんが、ライス的にはフライの方が合うのでは?と思いました 物価の高いシンガポールでは破格に安く、この味で食べられるのはかなりコスパいいです この店舗は、シンガポール文化の象徴と言って良いホーカーの中で特に有名なマクスウェル・フードセンター内にあります 映画で見たそのもののホーカーの雰囲気がまず最初に味わえますので、その雰囲気からしてテンション上がります ただし、市場の様なアーケード内にありますので、暑いです 大型扇風機が複数稼働しているのである程度は緩和できますが、とにかく暑い 店舗はホーカーの中心付近にあり、一番混雑しているのですぐに場所がわかります 14時頃に訪問しましたが、10分ほど並んで買えました オーダは、無愛想な中に愛嬌のあるおばさんとのやりとり ・Mのみ ・スチームのみ と時間帯が原因かもしれませんが、メニューの選択肢は少なかったです フライの両方を試したかったのですが、これは諦めました シンガポールなので昼間は暑いので避けて夜に訪れた方が良いと思います。 夜は夜で大混雑しそうではありますが、現地の雰囲気は味わえるかと

りんりん 2024/10/05
5

マックスフードセンター内にあります! こちらは、100軒もの屋台が集まる ホーカーセンターです! 大人気店、長蛇の列が目印! 天天海南鶏飯! 小サイズで、こちらになります! 仕上げに、 甘塩っぱいタレをかけてくれます。 お肉は、柔らかかったです。 ご飯は、鶏ダシがきいていました。 活気あるお店です。