店名 |
マカンスートラ・グラットンズ・ベイ Makansutra Gluttons Bay |
エリア | マリーナ・ベイ |
ひとこと紹介 | シンガポールのグルメ誌「マカンスートラ」のホーカー。その立地から観光客向けのホーカーですが、マリーナ・ベイ北側の高級ホテル群やマーライオン公園から徒歩圏のため、なにかと重宝します。 |
代表的な店舗の住所 (リンク先はGoogle Maps) |
8 Raffles Ave., #01-15 Esplanade Mall, シンガポール 039802 |
営業時間 |
月: 16:00~23:00 火: 16:00~23:00 水: 16:00~23:00 木: 16:00~23:00 金: 16:00~23:30 土: 15:00~23:30 日: 15:00~23:00 |
電話番号 | +65 6438 4038 |
公式ウェブサイト・SNS |
「マカンスートラ・グラットンズ・ベイ」公式サイト Instagram公式アカウント Instagram Locations Facebook公式アカウント |
シンガポールの現在地からの行き方・所要時間 | Google Mapsルート検索 |
最新の情報は公式サイト・SNSをご確認ください。
ホーカーズにしては結構綺麗な場所です。 ただ、良い場所にあるホーカーズなので値段も結構高いです。 10S $以上かかるメニューも多いです。 比較的綺麗な場所でホーカーズを体験したいという人にはお勧めの場所かと思います。 BBKIAというお店で、春巻きと焼きそばを注文しましたが、焼きそばが美味かったです。 春巻きは普通です。
Warot an (わろたん) 2019/04/04マリーナベイサンズの対岸に位置したホーカーズ(屋台街)です。 マリーナベイサンズから徒歩10分程度です。 チキンライスや焼き鳥のようなシンガポールらしい屋台料理をS$5程度で味わうことができます。 ビールもS$6程度なので割りと安価です。 扇風機も設置されており、食べ終わったら、テーブルに置きっぱなしで清掃してもらえます。 夜になるとすぐ近くの海からSHOW(PM20,21,22:00)が見ることができます。 近くで見るのもいいですが、こちらからみるのも楽しいと思います。
モリカワタカシ 2018/12/02マリーナベイサンズを見ながら食事出来る屋台村。このロケーションとしては価格は極めて安い。チリクラブが28ドル。マーライオン側から同じようにベイサンズを望みながら食事をする場合と3倍程度の価格差。マーライオン側からここまでは徒歩で5分もあれば来ることが出来る。私が食事した木曜日は18時前には空いており自由に席が選べた。19時には一気に満席となった。少し早めの席とりがおすすめ。ここからマリーナベイサンズまで移動したがGRUBで8ドル。
しろたん 2019/09/12マリーナベイサンズを対岸に見る位置にあるホーカーズ なのでショー始まる前の7時頃と終わる8時半頃が一番 混雑する時間帯かも。チリクラブのお店が繁盛している。 なのでグループだと座席の確保が大変かもしれない。 日本のカニと違って足にはあまり肉がなく、爪が中心か。 爪や足などは割ってはくれているけど、割り方にこだわる なら専用のペンチと濡れティッシュを大量に持っていくと いいかも。 チリクラブの余ったチリソースはパンにつけたり、炒飯に かけて食べるのが現地流のよう。 ホッケンミーやチャークワイティアオなど軽い麺類のお店 なども充実している。
Sensya 551 2019/07/17マンダリンオリエンタルホテルからすぐ近くのホーカーズ。小規模だが観光客でかなり賑わってます。衛生面も比較的問題ありません。一番奥の屋台で空芯菜と海鮮焼飯を注文しましたがSGD18くらいでした。味も悪くないです。ビールは一番手前の屋台にしか売っていないので席を確保してから買いに行くのがおすすめです。奥の方の席に座れればマリーナベイサンズ 側のベイエリアも臨めます。