店名 |
トースト・ボックス Toast Box 土司工坊 |
エリア | マリーナ・ベイ |
シグネチャーメニュー | カヤ・トースト |
ひとこと紹介 | カヤ・トーストを食べられるカフェ。大衆的なコピティアムというよりは、現代的でカジュアルな雰囲気。シンガポール国内に多数店舗展開しており、マリーナ・ベイ、シティ、チャイナタウンなど、チャンギ空港など、主要な観光エリアには大抵あります。小休憩や、小腹が空いた時の選択肢としても。 |
代表的な店舗の住所 (リンク先はGoogle Maps) |
2 Bayfront Ave, # B1 - 01E, シンガポール 018956 |
営業時間 |
月: 7:30~21:30 火: 7:30~21:30 水: 7:30~21:30 木: 7:30~21:30 金: 7:30~21:30 土: 7:30~21:30 日: 7:30~21:30 |
電話番号 | +65 6636 7131 |
公式ウェブサイト・SNS |
「トースト・ボックス」公式サイト Instagram公式アカウント Facebook公式アカウント |
シンガポールの現在地からの行き方・所要時間 | Google Mapsルート検索 |
最新の情報は公式サイト・SNSをご確認ください。
ランチ帯だったので少し並びました。 周辺で働いてるであろう雰囲気の方も多かったです。 ここのカヤトーストは他のお店より気持ちお高い気がしました。サイズも小さめのような? 生地はしっかりしたパンにバターが他のカヤトーストより多めでした!凄く美味しかったです! ラクサは辛さが強めでしたが美味しかったです! 麺が想像していたのと違って食べていて楽しかったです! ウェットティッシュ持って行くと良いです!
2222 Devonrex 2024/07/25【2024年7月訪問】机がガタガタ揺れるので、飲み物がこぼれるから、注意してください。マリーナベイサンズのトーストボックスは街中の店より値段が高く設定されていると思う。
CoCo 2024/03/28ランチ時だからなのか、ずっと行列していました。 テイクアウトされている方が多いようでした。 席は先に確保します。 レジ担当に対しての、こちらでの口コミがかなり悪かったので、オーダーする時、ドキドキしましたが、にこやかで、特に何も違和感なくオーダー出来ました。 料理に対しての期待値が高かったのと、あまりお腹が空いてない状態での食事だったせいか、美味しかったけれど、感動的❗️な感じでは無かったです。 食事はゆっくりできました。
Shiori Kawahara 2023/06/241日の始まりは、シンガポール式の朝食をマリーナベイサンズのトーストボックスで…最近通ってます✨ シンガポール伝統の「カヤトースト」は、薄切りのトーストにバターとカヤジャムをサンドしたもの。サクッ(パリッ?)という食感とカヤジャムの甘さが病みつきになります🥰 トーストボックスの店舗は、シンガポール国内にたくさん見かけられますが、こちらの店舗は、開放的で白を基調とし、お洒落に植物が飾ってあったり、マーライオン等の絵が壁に素敵に描かれていたりし癒されます。 清潔な店内ですのでゆっくり寛げます。 何と言ってもマリーナベイサンズに存在する特別感がたまりません🥰 ほとんどの方々はコーヒーを選ばれるかと思いますが、私はミルクティー派😍カヤケーキも美味しかったです♪
ゆーこゆーこ 2024/04/02マリーナベイサンズに宿泊。朝食に利用しました。カヤジャムがシンガポールで有名ということで、カヤトーストセットを注文しました。現地の方は、カヤトーストに温泉卵をつけて食べるそうです。ボリュームは、そんなにないけど、ベルをもたされて焼きたてが提供されます。とにかく安かった!