店名 |
ソンファ・バクテー Song Fa Bak Kut Teh 松發肉骨茶 |
エリア | シティ |
シグネチャーメニュー | バクテー |
ひとこと紹介 | 1969年創業のバクテーの人気店。スパイシーなバクテーを食べてチェーン展開しており、シンガポール国内に十数店舗あります。店内が綺麗なお店なので、万人受けするお店です。 |
代表的な店舗の住所 (リンク先はGoogle Maps) |
11 New Bridge Rd, #01-01, シンガポール 059383 |
営業時間 |
月: 10:00~21:15 火: 10:00~21:15 水: 10:00~21:15 木: 10:00~21:15 金: 10:00~21:15 土: 10:00~21:15 日: 10:00~21:15 |
電話番号 | - |
公式ウェブサイト・SNS |
「ソンファ・バクテー」公式サイト Instagram公式アカウント Instagram Locations Facebook公式アカウント |
シンガポールの現在地からの行き方・所要時間 | Google Mapsルート検索 |
最新の情報は公式サイト・SNSをご確認ください。
シンガポール旅行でマーライオン見た後に昼食でバクテーを試してみました。未知の食べ物だったので、写真のとおりバクテー、お豆腐(Braised Beancurd)とレモンティーだけオーダーしました。3点でサービスチャージ込みで16.34$です。ライスも頼めば良かったなと思います。12月24日の11時頃だと並ばずに席に着くことができました。クレジットカード利用可能ですが、目の前でクレジットカードの処理をしてくれるとより安心感があると思います。
舟生俊博 2024/12/07シンガポールの「ソンファ・バクテー(松發肉骨茶)」は、バクテー好きなら一度は行きたい有名店!クラークキー駅から歩いて2分くらいの11ニューブリッジロード店が本店で、観光客も地元の人もみんな行列する大人気のお店です。 バクテーっていうのは、豚の骨付き肉をニンニクや胡椒のスープでグツグツ煮込んだ料理で、スープはあっさりしてるけど胡椒がピリッと効いてて、めっちゃクセになる味。ソンファのバクテーは、リブ(あばら肉)を使った「ポークリブ・スープ」が大定番。お肉はホロホロに柔らかくて、スープがしっかり染みてるから、もうスプーンが止まらんやつです。 オススメは、バクテーに白いご飯を合わせるやつ。スープをかけて食べるのが最高にウマい!あと「油条(ヨウティアオ)」っていう揚げパンもマスト。これをスープに浸して食べると、ジュワッとスープが染みて、ついおかわりしたくなっちゃいます。 店内は、昔のシンガポールの屋台をイメージしたレトロな雰囲気で、どこか懐かしい感じがいい味出してます。スタッフさんが何も言わなくてもスープをどんどん継ぎ足してくれるから、「まだ飲む?」みたいな気まずさゼロ。何杯でもおかわりOKなのが最高すぎる。 ソンファは、ミシュランのビブグルマンにも選ばれてて、味はお墨付き。観光でシンガポールに行ったら、絶対に一度は食べてほしい一杯。熱々のスープで体の芯から温まるし、朝ごはんにも昼ごはんにも夜ごはんにもイケる万能メニュー!とりあえず行列は覚悟だけど、待つ価値は100%アリです!
Tetsuichi Ida 2024/12/31夕方の早い時間に行きましたが、すでに行列ができていました。バクテーには白米がよく合います。スープはいくらでもおかわりOK。すごくおいしかった。ただ、アルコール類がないのが残念でした。
T M. 2024/08/23バクテーが有名なお店です! 美味しいバクテーが楽しめるお店です! 柔らかいお肉に、胡椒のパンチが効いたコクのあるスープが特徴!! 胡椒のパンチが強いので、苦手な人もいるかも!? 個人的には美味しくいただきました☺️
りんりん 2024/10/05ソンファ・バクテー Song Fa Bak Kut Teh 豚のスペアリブを煮込んだスープ料理です! ミシュランに8年連続選ばれている お店です! 38 Upper Circular Rd沿い、 外に行列があるからすぐ場所が、 分かりました。 QRコードで注文するから、着席後は、 スムーズです! 1番小さいサイズで、 こちら! 骨付き肉が、3本も入ってます! スープは、胡椒が効いていて美味しい。 途中で、継ぎ足してくれます。