パーム・ビーチ・シーフード
Palm Beach Seafood

パーム・ビーチ・シーフード
店名 パーム・ビーチ・シーフード
Palm Beach Seafood
エリア マリーナ・ベイ
シグネチャーメニュー チリクラブ
ひとこと紹介 マーライオン公園近くにあるシンガポール名物料理チリクラブの高級店。ぎっしり詰まったカニの身とこってりと甘いチリソースは相性抜群です。立地が良く、テラス席から歩道を挟むとそこはマリーナ・ベイ。対岸には煌びやかなマリーナ・ベイ・サンズがよく見えます。マリーナ・ベイ・サンズの夜のショーイベントは対岸がメインであるものの、俯瞰してレーザーショーを見るなら抜群の立地です。夜風に吹かれながら、名物のチリクラブをいただきましょう。人気店のため、事前の予約をおすすめします。
代表的な店舗の住所
(リンク先はGoogle Maps)
1 Fullerton Rd, #01-09 ワン・フラートン シンガポール 049213
営業時間 月: 12:00~14:30, 17:30~22:30
火: 12:00~14:30, 17:30~22:30
水: 12:00~14:30, 17:30~22:30
木: 12:00~14:30, 17:30~22:30
金: 12:00~14:30, 17:30~22:30
土: 12:00~14:30, 17:30~22:30
日: 12:00~14:30, 17:30~22:30
電話番号 +65 6336 8118
公式ウェブサイト・SNS 「パーム・ビーチ・シーフード」公式サイト
Instagram Locations
シンガポールの現在地からの行き方・所要時間 Google Mapsルート検索

最新の情報は公式サイト・SNSをご確認ください。

powered by
4.1
kohei honda 2024/07/29
4

夫婦、子供2人で訪れました。 テラス席でマリーナベイサンズも一望でき最高の雰囲気でした。 チリクラブ(1.4kg 180ドル)、海鮮チャーハン、ミルクパン、ビール、水、ソフトドリンクで合計300シンガポールドルでした。 チリクラブは他のお店と比較して身が多く、ソースもとても美味しかったです。 手拭きがテーブルに支給されますが、1枚3ドルかかるので、持参のウェットティッシュがあるなら返却した方がいいと思います。

I M 2024/06/23
5

マーライオンやマリーナ·ベイ·サンズなどの観光スポット近くにあるシーフードレストラン いろいろ注文したのですがあんまり写真撮ってなかったです なぜなら私以外は何度も来てる人ばかりで映えメニューを注文しないから笑 シグネチャーのチリクラブは食べましょう! あと、周りが皆食べたことあると「もういらないよね〜」と言われてしまうかもしれないので、食べたかったら"食べたい!"と言いましょう すぐ近くにマーライオンがあります そして湾の向こうにマリーナベイサンズが見えてキレイです シンガポールに行ったら一度は行くべきお店ですね 予約は必須! HPから予約できるからぜひ行ってみてください ごちそうさまでした!

T F 2024/08/22
5

チリクラブが食べたくてどこに行くか迷ったら、とりあえずここに行っておけば間違いないです! 蟹は時価だったと思いますので、スタッフに確認してください。 チリソースにミルクパンをつけて食べるのがお勧めなので、注文はマストです! お肉を肉まんの皮みたいなものに挟むやつ(名前忘れた…)とチャーハンも注文しましたが、お腹いっぱいで食べきれませんでした、、 しかし、お願いしたら持ち帰りのパックに入れてくれますので必要でしたら聞いてみてください。 マリーナベイサンズの向かいで、マーライオンにも近く、ロケーションは最高です。 今回はテラス席を利用しましたが、雰囲気もいいので旅行の際にはぜひ訪れてみてください!

rr 2024/09/14
5

料理、ロケーションが抜群です。マリーナベイサンズやマーライオンを見ながら食事を楽しめました。サービス料10%と消費税9%が上乗せされるので要注意です。 水は無料ですが、おしぼりは一枚1ドル程度で無料使い放題ではありません。

a n 2024/01/30
5

仕事でシンガポールに来た日の夕食でこちらに来ました。予約は必要ありませんでした。テラス席を使いましたが、テーブルチャージは別途必要です。また日本の夕食よりも早く22:30?くらいには終了です。 クラブが有名なお店ですが、基本時価なのでお値段をサイズを聞いて選んでいくのがいいでしょう。1杯をチリ味とブラックペッパー味の2つの味付けに分けてくれます。両方食べたいというべきだしお店も1杯を分けることで両方の味を楽しいでもらう事を推薦してきます。 チャーハン。あとエビの揚げたものもおいしいです。 これだけで飲み物1杯でおなか一杯になります。3-4人でちょっと少ないくらいでもいいかもしれません。 チャーハンに到達するころには大変なことになっている。カニのとろみの効いたスープを味わっている間におなか一杯になってしまうのが罠です。あまりクラブのスープを美味しいからと言って味わっていると他のものを食べられなくなります。シンガポールでクラブを食べると大抵同じだと思いますが、より中華色が強いところとアジア色が強いところで少し違いますが、お値段は一緒です!高級店に行けば行くほど、「サーブしてくれたりします」つまりクラブの実を取ってくれる・・・弱音を吐いているとやってくれるので自分で格闘したい人とお店の人にやってもらう人で別れるかも。(後者は相当、下からお願いしないとやってくれないと思います) 一番美味しかったというか記憶に残ったのは、ニンニク風味のエビの揚げものですかね。これは外皮までしっかり食べてしまいました。これでおなか一杯になっているのかもしれません。 景色はもう一杯一杯見てきているんで、もしかしたら店内の方がいいかもしれませんが、お店が締まる直前だと、プレッシャーはそれなりにあるので、テラスの方がいいかもしれません。 後、ナプキンや手袋を何度も交換するとちょっとマナー違反っぽく感じられるかもしれないのでうまく食べるのが重要! 子供にははじめチャレンジさせて後は大人が撮ってあげる方がいいかもしれません。 クラブの外がわ本当に堅いです。。