店名 |
ファウンダー・バクテー Founder Bak Kut Teh 發起人肉骨茶 |
エリア | 北側エリア |
シグネチャーメニュー | バクテー |
ひとこと紹介 | バクテーの老舗店であり、人気店。よく煮込まれた骨付き豚肉と胡椒とニンニクが効いたやみつきスープは、パンチがあってクセになる味。スープがなくなってくると、継ぎ足してくれます。味が濃いのでタイガービアとの相性抜群。中心部から離れているものの、夜遅くまで営業しているので利用しやすい。 |
代表的な店舗の住所 (リンク先はGoogle Maps) |
347 Balestier Rd, シンガポール 329777 |
営業時間 |
月: 11:45~0:00 火: 定休日 水: 11:45~0:00 木: 11:45~0:00 金: 11:45~0:00 土: 11:45~0:00 日: 11:45~0:00 |
電話番号 | +65 6352 6192 |
公式ウェブサイト・SNS |
「ファウンダー・バクテー」公式サイト Instagram Locations |
シンガポールの現在地からの行き方・所要時間 | Google Mapsルート検索 |
最新の情報は公式サイト・SNSをご確認ください。
伝統料理のバクテーをいただきました。 非常においしかったです。 と同時に日本人として、物価、通貨の冬の時代を噛み締めました(バクテー、揚げ豆腐、米、瓶ビールで27SGDほど=3,100円)
M Hiro 2018/11/24パンチがめちゃくちゃ効いた骨肉茶が頂ける超有名店 リブのバクテーを食べたけどめっちゃ肉が太くて食べごたえありました。 お変わりし放題のスープはパンチありすぎるんで一回が限界かなw
三上航 2016/11/20土曜日の午後二時過ぎに伺いましたが、結構込んでました。他の店でチキンライスを食べた後のハシゴだったため、パクテーのみを頂きました。 胡椒がビシッと効いているとても美味しいスープで、大好きな味です。スープを4回くらいお代わりしました(笑 お肉もよく煮込まれて臭みも美味く処理されており、とても美味しいです。クアラルンプールの人気店よりもこちらの方が断然好みですね。 お肉のスープですがとてもさっぱりしていますので、やはり朝に向いていると思います。 店内もそこそこ綺麗ですし、サービスもなかなか良かったですよ。
Ryo 2019/05/15「肉骨茶」(バクテー)っていう響きからしてなんかヤバそうなイメージだったんだけど、食べてみるとこれはとても癖になる旨さ。 シンガポール名物の一つとして認知され始めているとは思うものの、ほかにも食べたいものがたくさんあるし、その名前などからまだトライしていない人がいたら、一度足を運んでみる価値はあると思います。 まだ日本だとあまり食べられるお店も多くないけど、この名前を見つけるとつい食べたくなっちゃうくらいにはハマりました。醤油ベースに近い味付けもまた、日本人には向くんじゃないかなあ。 国際競走もまた復活するし、近々シンガポール行きたいなあ
Manabu Ohmori 2018/11/16シンガポールを代表するローカルフード、バクテー!!胡椒のきいたスパイシーなスープに柔らかく煮込まれたポークリブが絶品!!現地の人におすすめされて初めてここでバクテーを食べたけどマジでうまい♪ビールやコーラとも抜群の相性!!シンガポールに訪れたら是非☆